茨城県常総市にある設計事務所|1級建築士事務所 建築アトリエ 夢空間マツダ

BLOG
ブログ

天井の高いダブル断熱の家(プラン編1)

2023.02.07

今日の茨城県常総市は晴れ。今日は風が吹きましたが比較的暖かかったです。

最近はスーパーへ行き、買い物が終わると自然と無人の支払機で精算をしています。最初は無人支払機も使い方が分からず慣れるまでは大変でしたが、今となっては慣れた手つきです。最近では支払いが終わるとそのレシートを出口でかざして出口から出るんですが、これも人件費削減の一環ですね。先日はレジゴーなる買い物カートを使用してみました。買い物をしながらカートに付いているバーコードリーダーで読み込み、かごへ入れていき、最後に支払うと言う物。これは中々慣れない。でもいずれはこれがメインとなるのかもしれませんね。

こんにちは。自然素材の家づくりにこだわる 建築アトリエ夢空間マツダ 一級建築士の松田直樹です。

プラン編1

今回のプロジェクトは天井の高いダブル断熱の家。

今回のご要望は
・高気密高断熱の家にしたい(Ua値0.35以下、C値0.46以下)
・耐震等級3以上
・天井の高い家にしたい(H=2,700)
・昔ながらの和室造りにしたい
・仕事をしたり、子供が勉強ができる書斎が欲しい
・床材はウォールナットを使用してモダンなイメージ
・温水式床暖房を入れ乾太くんを入れたい
・将来性を考えLANケーブルでカテゴリ6A以上を入れる
・電気の情報盤を取付け、さらに各部屋へWifi AP UNITを取り付ける事で配線をスッキリさせたい

以上が大きなご要望です。この土地は住宅街の一部で裏にドラッグストアがあり、その先に大通りがあります。ドラッグストアの夜の光も間取りを考える上ではとても重要になってきますし、そちら側のプライバシーも考えなければいけません。
写真の建物の一部を取り壊し、この土地へ新しく家を建てたいとの事ですのでまずは解体工事からですね。

PAGE TOP