茨城県常総市にある設計事務所|1級建築士事務所 建築アトリエ 夢空間マツダ

BLOG
ブログ

薪ストーブのある和モダンな家(プラン編1)

2021.07.21

今日の茨城県常総市は晴れ。猛暑です。熱中症に気を付けたいですね。

今年はオリンピックの開催により休日がだいぶ変わりましたね。カレンダーが変わっていないため仕事の段取りをし直したり、配送も休みなのでこれまた大変です。(配送に関してはオリンピックで遅れる事もあるみたいですね。)この祝日の変更を案外知らないのが職人さんです。大体先日の月曜日が旗日だったのに休みで無い事で気づくわけですが、職人さんのお休みは日曜だけの方が多いので、結局気づかずじまい。子供たちにとっては夏休みなので何の関係もないみたいですが、10月のスポーツの日が7月に移動になったため休みが減ったと言っていました。子供達にとっては休みの日は貴重ですからね。

こんにちは。自然素材の家づくりにこだわる 建築アトリエ夢空間マツダ 一級建築士の松田直樹です。

プラン編1

今回のプロジェクトは薪ストーブのある和モダンな家。

今回のご要望ですが、
・薪ストーブを付けたい。
・ユニットバスから坪庭を眺めたい。
・2階から見える眺望を楽しみたい。
・商売上家の前の人の出入りが多いため、プライバシーを確保したい。
・外観は瓦を使用し和モダンにしたい。
・自然素材をなるべく使用し、フローリングは赤松の1枚物を使用したい。

以上が大きなご要望です。
敷地内には大きな欅の木が有り、立派な塀や四ツ足門で囲まれています。特にこの欅の木は有名らしく、遠保からも見に来る方がいらっしゃるそうです。しかしながらこの場合、材料や重機の搬入口の確保に十分に気を付けなければなりませんね。

PAGE TOP