茨城県常総市にある設計事務所|1級建築士事務所 建築アトリエ 夢空間マツダ

BLOG
ブログ

ゴルフ始めます

2021.01.13

今日の茨城県常総市は晴れ。朝は道路も凍結していて寒かったですが、お昼にかけてだんだん暖かくなってきましたね。

娘が先月いっぱいで小学校から習っていた習字をやめました。私は字が下手くそなので、習字は習わせたかったと言う事もあり、高学年から始めた習字。中学校に行くと部活も忙しく、来年は受験。今日はピアノの調律に来ていたのですが、ピアノもいつまで続くのやら。。ふと娘に聞いてみると、ピアノはまだ続けるみたいです。吹奏楽部をやってる間は続けるんでしょうかね。そう言えば、最近娘がよくピアノを弾いているのを見かけます。きっと気晴らしになるんでしょう。

こんにちは。自然素材の家づくりにこだわる 建築アトリエ夢空間マツダ 一級建築士の松田直樹です。

ゴルフセット

先日、SNSでアップしたのでご存じの方も多いかと思うんですが、いよいよゴルフを始めます。腰痛持ちなので、暖かくなってから始めようと思っていますが、なぜ今かって??意味は特にございません。元々、10年位前に始めようと思い、父からクラブを譲り受け、グローブを義理兄夫婦からいただき、靴も購入。が、結局気持ちが乗らず今に至るわけです。と言うより、元々ハマりやすい性格でして、当初ペーペーだった私は仕事が忙しく、ハマってしまうと仕事が疎かになってしまいそうな気がしていたのも覚えています。が、10年も経てば子供達も中学生となり、キャンプも今となれば年に1度程度。で、時間と気持ちに余裕が出来、重いっきり踏み切ったわけです。まず始めるために何が必要かと思い、父に、俺のクラブ見せて?と言うと、えっ?もうとっくに捨てたけど。。。そりゃそうだよね。もらってから10年。通常はやらないと思い捨てるよね。。ってなわけで、まずはゴルフクラブセットの購入から。。。色々調べ、ネットで購入しようと思っていた矢先、コストコで良いクラブセットを見つけ、父に連絡して調べてもらい即購入。次は、以前からゴルフを始めたらこのブランドを買ってやりたいと思っていたニューバランスでウェア等を探すことに。。やっぱりこのデザインが好きなんです。あとは春を待つだけですね。

PAGE TOP