茨城県常総市にある設計事務所|1級建築士事務所 建築アトリエ 夢空間マツダ

BLOG
ブログ

バーチカルブラインド

2020.08.05

今日の茨城県常総市は晴れ。梅雨明けして一気に暑さがやってきましたね。

こんにちは。自然素材の家づくりにこだわる設計事務所 建築アトリエ夢空間マツダ 一級建築士の松田直樹です。

バーチカルブラインド2

先週の連休のお話しの続きです。
我が家は約23.5坪の二階建てです。LK(リビングキッチン)+子供部屋×2の造りで、子供が小さいうちは子供部屋を一つで利用し、中学生になり壁を造り部屋を分けたのが現状です。すると、私たち夫婦はどこに寝ているのか?
それはロフトです。外断熱ですので、通常の家よりはロフト部分は暑くないですが、何よりも朝起きてこの台形窓が眩しいんです。特に夏の朝日は早朝から眩しいです。そこで、この台形窓を何とかしなければなりません。候補は色々あったのですが、最終的にこのバーチカルブラインドに決定しました。

バーチカルブラインド

締めるとこんな感じ。

バーチカルブラインド3

開けるとこんな感じです。雰囲気バッチリですね。台形窓は少々割高ですし、注文するのにもサイズを間違えると大変なことになってしまうので、注意しなければいけません。
バーチカルブラインドにも、遮光、断熱タイプなど色々あるので、好みや予算に応じて考えると良いかもしれませんね。
ちなみに、私たちはノーマルタイプで洗濯出来る物を選びました^o^

PAGE TOP