茨城県常総市にある設計事務所|1級建築士事務所 建築アトリエ 夢空間マツダ

BLOG
ブログ

常総市いきいき住マイル支援補助金2

2019.11.12

今日の茨城県常総市は雨。

こんにちは。自然素材の家づくりにこだわる 建築アトリエ夢空間マツダ 一級建築士の松田直樹です。

今回は常総市で住宅を新築する場合の補助金の続きについて書きます。

常総市の補助金

前回は対象住宅及び対象世帯についてご説明しました。では実際にいくら補助されるかですね。
住宅取得した時
・若年夫婦世帯:市内の建築業者に依頼した時は30万円、市外の建築業者に依頼した時は15万円
・子育て世帯:市内の建築業者に依頼した時は70万円、市外の建築業者に依頼した時は35万円
・三世代同居・近居世帯:市内の建築業者に依頼した時は100万円、市外の建築業者に依頼した時は50万円

住宅をリフォームなどした時
・若年夫婦世帯:市内の建築業者に依頼した時は20万円、市外の建築業者に依頼した時は10万円
・子育て世帯:市内の建築業者に依頼した時は40万円、市外の建築業者に依頼した時は20万円
・さん世代同居・近居世帯:市内の建築業者に依頼した時は50万円、市外の建築業者に依頼した時は25万円

となります。かなり大きい額ですね。

また、固定資産税補助金としまして、新築された住宅で、居住部分の床面積が50m2以上280m2以下(二世帯住宅は上記に当てはまらない場合もあります。)の場合、120m2分までを限度とし、固定資産税額の2分の1、課税される年度から3年度分補助されます。

詳しくは常総市役所の市民と共に考える課窓口へお問合せください。
この補助金はすごく魅力的は補助金ですので是非ご活用ください。
ちなみに弊社 建築アトリエ夢空間マツダ で常総市で新築し、三世代同居・近居世帯の場合は、100万円の補助金が申請できます。

PAGE TOP